top of page

市販の美白サプリを成分比較!どれがコスパ良し?

  • 執筆者の写真: myhadajapan
    myhadajapan
  • 2024年11月8日
  • 読了時間: 3分

目次

  1. 美白サプリの主な成分

  2. 市販の美白サプリを比較!

  3. タイプ別おすすめサプリ

  4. 参考文献


  1. 美白サプリの主な成分


    市販の美白サプリには、どんな美白成分が含まれているのか知っていますか

    主な飲む美白成分は下の通りです。


    ・ビタミンC

    ・トラネキサム酸

    ・L-システイン

    ・グルタチオン

    ・ビタミンE

    ・ナイアシン


    これらは抗酸化作用を持ち、メラニン生成を抑えてくれるので美白作用が期待できます。

    このうちグルタチオンは処方薬のため市販薬では配合されておらず、トラネキサム酸は市販薬での上限が1日あたり750mgと定められています(医療用医薬品では上限2000mg)。


    美白サプリを選ぶ際にはこれらの配合量を比較してみましょう。


  2. 市販の美白サプリを比較!


    実際に市販の美白サプリを成分比較してみました。


成分

トランシーノホワイトCクリア

トランシーノホワイトCプレミアム

トランシーノⅡ

ハイチオールCホワイティア

ハイチオールCホワイティア

ハイチオール

ホワイティアプレミアム

チョコラBBルーセントC

matsukiyo エバレッシュホワイトEX II

シナールL

ホワイト エクシア

ビタミンC(mg)

1000

2000

300

500

500

500

600

1000

1200

L-システイン(mg)

240

240

240

240

240

240

240

240

240

ビタミンE(mg)

50

50





100

50


トラネキサム酸(mg)



750







ナイアシン(mg)

60

60





25



その他の美肌成分

ビタミンB2,6

ビタミンB2,6

ビタミンB6



ビタミンB6

ビタミンB2,6

ビタミンB2,6

ビタミンB2,6, ビオチン

1日あたりの値段

79.5

105

115

66.9

43.7

88

91.3

65.2

66


※値段は2024年8月時点のamazonにおける値段を参考にしています。


  1. タイプ別おすすめサプリ


    上の成分表を踏まえて、タイプ別におすすめの市販美白サプリをご紹介していきます。


    ◯あれもこれも飲むのは面倒だけど、しっかり美白成分を摂りたい方


    トランシーノホワイトCプレミアム

    たくさんサプリを飲みたくない、色々調べるのが面倒!という方はトランシーノホワイトCプレミアムがおすすめです。

    一日分の量でビタミンC2000mg含むビタミンC,B,Eが摂取でき、L-システインも最大量配合されています。これ一つで幅広い美肌成分をカバーできるので、シンプル処方が好きな方にはピッタリです。

    さらに美白成分を追加したい方は、トラネキサム酸とグルタチオンのみクリニック等で入手できればより良いでしょう。


    ◯コスパも成分もバランスよく取りたい方


    matsukiyo エバレッシュホワイトEX II

    コスパよく必要最低限の成分を取り入れたい方におすすめなのはmatsukiyo エバレッシュホワイトEX II と シナールL ホワイト エクシア の2つです。

    これらは必要最低限の美白成分はありつつ値段も抑えられているので、とりあえず手軽に始めたい方にピッタリのサプリです。


    ◯とにかく安く美白成分を取りたい!という方


    ハイチオールCプラス2

    コスト最優先にしたい方は、ハイチオールCプラス2 がおすすめです。

    Lーシステインは最大量配合されており価格も抑えられています。

    もっと価格を抑えたい場合は、ナウフーズなどの海外製品ではL-システインやビタミンCなどの美白成分が単体で安く売っているので、それらをバラバラに購入するのも良いかもしれません。


⒋ 参考文献

柴田克己, editor. 美肌と栄養. 美容皮膚科医学 BEAUTY. Vol. 3. 医学出版; 2020.

山本晴代, 川田暁, editor. とことん、美白 ー美白治療を考えるー. 美容皮膚科医学 BEAUTY. Vol. 4. 医学出版; 2021.


コメント


bottom of page